アレルギーフリーに限りなく近い指輪
掲載日:2020年01月31日
こんにちは、スタッフの藤田文香です( ^ω^ )
最近お気に入りのピアスで金属アレルギーが少し出てしまい、今まで着けていて大丈夫なもの
でしたが皮膚が荒れてしまいました(泣)体調の良し悪しで今まで反応しなかったもの
でも出てしまうんだな~と実感しました。
そんな私と同じように金属アレルギーをお持ちの方が多いのではないのでしょうか。
金属アレルギーとは汗などによって溶け出しイオン化した金属が体内で異物として認識され、
金属が触れていた箇所に炎症やかぶれを引き起こすものです。主にニッケル・コバルト・
パラジウム・クロム・すず・水銀が金属アレルギーになりやすい素材といわれています。
ブライダルリングで使われる素材で有名なのはプラチナですが、もともと
柔らかい素材なので単体で使われることは少なく、硬度を出すために混ぜ合わせて
使うことが多いです。その割金にアレルギーの対象となる金属が使われていると、
アレルギー反応が出ることがあります。
よって割金の割合が少なければ、アレルギー反応の心配は少なくなります。
(プラチナにアレルギーがある方もごく稀にいらっしゃいます。)
そこで当店では99.9%した(一般的には85~95%)L’or ロルを取り扱っています。
ロルはプラチナを高純度で使用してますが、パイロット社の技術により、指輪として
使える硬さを実現しました。デザインも可愛いものが多く、ダイヤが1石留まっているもの
からたくさん留まっているものまであります。
ご興味ございましたらぜひ当店にいらしてください♡
ご来店お待ちしております。
最近のBLOG一覧
-
2023年 2月 3日
【アメシスト】【クリソベリルキャッツアイ】2月の誕生石 -
2023年 1月 30日
【アフターサービス】こんな時どうなる?疑問にお答え☺ フジタの無料の永久保証 -
2023年 1月 23日
もうすぐバレンタインデー♡♡♡ -
2023年 1月 13日
【CAFERING K】この春デビュー!新作リングのプレス会レポ♡ -
2023年 1月 5日
【ガーネット】1月の誕生石 -
2023年 1月 3日
🎍新年のご挨拶と営業日のお知らせ🎍 -
2022年 12月 27日
◆年末年始の営業について◆ -
2022年 12月 24日
【BELETHE】加工アレンジ色々で自分らしい指輪を💍
カテゴリー
- ブログ (468)
- お知らせ (38)
- サプライズプロポーズ体験談 (15)
- CAFERING (38)
- HOSHI no SUNA-星の砂 (25)
- BELETHE (22)
- K.UNO (5)
- private beach (8)
- さくらダイヤモンド (6)
- fika (7)
- LANVIN (2)
- L'or (6)
- Ptau (8)
- NINA RICCI (3)
- Fujita Original Selection (11)
- True Love (2)
- LAPAGE (14)