結婚指輪っていつから着けるの?
JJA認定ジュエリーコーディネーターの藤田文香です。
これから生活を共にするおふたりにとって大切な結婚指輪。
いつからつけ始めるのが正解なんだろう?
「入籍日から?それとも結婚式の当日?」
と迷う方も多いのではないでしょうか。
結婚指輪をつけ始めるタイミングについて、傾向や、それぞれのシーンに合わせた考え方をご紹介します。
結婚指輪はいつからつける?主な3つのタイミング
1️⃣入籍日からつける
・最も多いパターン。
・入籍という節目に「夫婦になった実感が湧く」と感じる人が多い。
・婚姻届けを提出した後。二人で指輪をはめ合うのも記念になりますよね💕
2️⃣結婚式からつける
・「指輪交換をしてから正式に」と考えるカップルに多い。
・セレモニーの一部としての意味合いが強い。
・写真映えや「お披露目」のタイミングとしてもぴったり。
3️⃣指輪が届いてからすぐに
・オーダーメイドや刻印を入れると納期がかかるため、届いた日を記念にするケースも。
・指輪が届いた喜びで、自然とつけ始めるカップルも多いです。
普段からつける?それとも特別なときだけ?
・毎日つける派:結婚の証として肌身離さずつけたい人。職場や生活スタイルに支障がなければ◎
・外出時だけつける派:仕事や家事で傷つけるのが気になる場合はこのスタイルが多い。
・特別な日だけ派:記念日や旅行など、イベントのときにだけつける人も。
どのタイミングが正解?迷ったときの考え方
・「ふたりで話し合って決める」のがベスト。
・正解はないので、納得感が大切。
・入籍・結婚式・記念日など、区切りの良い日を選ぶのもおすすめ。
結婚指輪をつけ始めるタイミングは、カップルによって様々です。
入籍日、結婚式、指輪が出来上がった日など、どちらをを選んでも間違いではありません。
大切なのは「おふたりで納得して決めること」。
お互いにとって意味のあるタイミングを見つけて、結婚生活のスタートを更に特別なものにしてくださいね✨
////////////////////////////////////
Bridal Jewelry Fujitaでは土日や連休中など、
混み合う際にもお待たせしないよう
事前のご予約をお願いしております。
ご予約&初来店で
「Amazonギフト券2,000円分」
の特典をご用意しております。
ぜひご利用ください。
どうぞお気軽にご予約くださいませ。
■お電話でのお問い合わせ、ご予約はこちら♡
0120-45-1434
■LINEでのお問い合わせ、ご予約はこちら♡
最近のBLOG一覧
-
2025年 5月 15日
山口県で婚約指輪を探すならここ!プロポーズに自信がつく理由とは… -
2025年 5月 6日
指輪の内側に何いれる?結婚指輪・婚約指輪の内側刻印で“2人だけの特別感”を💍 -
2025年 4月 28日
【GWの営業について】 -
2025年 4月 28日
ピンクやブルーだけじゃない・・・!💎カラーダイヤモンドの世界🌈 -
2025年 4月 18日
フェア特典の『ロケーションフォト撮影』大好評です♡ -
2025年 4月 17日
婚約指輪の選び方 -
2025年 4月 5日
HOSHI no SUNA【3大特典フェアのお知らせ】4/1 tue~6/30 mon -
2025年 4月 5日
LAPAGE【SAKURA SPRING FAIR】のお知らせ🌸4/1 tue~4/30 wed
カテゴリー
- ブログ (558)
- お知らせ (92)
- サプライズプロポーズ体験談 (17)
- CAFERING (67)
- CAFERING K (15)
- HOSHI no SUNA-星の砂 (43)
- BELETHE (37)
- K.UNO (8)
- private beach (12)
- さくらダイヤモンド (9)
- fika (19)
- LANVIN (5)
- L'or (10)
- Ptau (13)
- NINA RICCI (8)
- Fujita Original Selection (20)
- True Love (7)
- LAPAGE (27)