【エンゲージリング】婚約指輪は必要か?いつつける?
皆様こんにちは。スタッフの川野でございます。
美味しいものが増えてくる季節になりましたね😋
牡蠣やみかん、ぶりやネギなど盛りだくさん…

我が家では寒いと鍋になりがちです。
タンパク質と野菜が一緒に摂れて良いですよね🍲
さて、本日はエンゲージリング(婚約指輪)を準備する前に感じる方が多い疑問に対してお話ししていきたいと思います。
『エンゲージリングは必要か?』
そもそも婚約指輪は必要なのか?と考える方も多くいらっしゃるそうです。
現在では約7割の方が結婚の際記念品をお相手の方へ贈っており、その内の約9割が婚約指輪とのことです。
(ゼクシィ調べ)
婚約指輪はお相手の方への愛の証であり、プロポーズは口約束ではないという真剣な気持ちを伝える手段になっています。
また、婚約指輪を身に着けることで周囲にも婚約していることを知らせることが出来ます。
プロポーズの際にエンゲージリングを準備するかどうか?正直に申し上げますと正解はございません。
ですが、色々調べたり考えたりお相手の方のことを考えて行動することがとても素敵だなと思います。
おふたりの価値観で決めて頂くのが良いと思いますが、ご相談等ございましたらいつでもお待ち致しております。
『婚約指輪いつ着ける?』
“結婚指輪はわかるけど、婚約指輪っていつ着けるの?” と疑問に感じている人が多くいらっしゃるようです。
婚約期間中はもちろんですが、結婚生活が始まってからの
【友人、知人結婚式】
【ご主人様とのお出掛け】
【レストランでのお食事】
【子供の入学式、卒業式などの行事】
など特別なお出かけにつける方が多いようです。
婚約指輪をつける際に指輪を貰って嬉しかったときの気持ちや当時のことを思い出すというのも素敵ですよね✨
婚約指輪をつける際に注意すべき点ですが、ご家族や職場など周囲の方への報告がまだ済んでいないときや、混雑した場所へ行くとき、スポーツや力仕事をする際などは指輪を外しておくことをお勧めいたします。
ご不明点がありましたらいつでもお問合せください。
近年ですと、特に普段着けしやすいデザインを選ばれる方が多いように感じます。
日常の中の “ちょっと特別な日” に結婚指輪の上に重ねて着けることができる『セットリング』というものもご用意しています。
婚約指輪と結婚指輪を重ね着けすることを前提にデザインされたものですので、”婚約指輪の使用回数が増えた♪” とお喜びの声を多くいただいております。
次回はセットリングについて詳しくお話ししていきたいと思います💍
BRIDAL JEWELRY FUJITAでは
スタッフ一同感染対策を万全にして皆様のお越しを心よりお待ち致しております。
事前にご予約をいただきますと、初回のみJCBの2,000円分商品券のお渡しを行っております。
ぜひご利用ください!
最近のBLOG一覧
-
2023年 5月 23日
【最新】男性に人気の結婚指輪デザインランキング【メンズ・マリッジリング】 -
2023年 5月 12日
【元気にやまぐち券】ブライダルジュエリーフジタも参加いたします!5月17日(水)から募集開始 -
2023年 5月 11日
ダイヤモンドのカラット比較【婚約指輪・プロポーズ】 -
2023年 5月 8日
【エメラルド】【ひすい】5月の誕生石 -
2023年 4月 25日
【GWの営業について】5月3日(水)はお休みです -
2023年 4月 16日
【ダイヤモンド】【モルガナイト】4月の誕生石 -
2023年 4月 3日
日常使いしやすい婚約指輪・華やかな結婚指輪【エタニティーリング】 -
2023年 3月 28日
【結婚指輪の相場】予算はどれくらい?【マリッジリング・平均】
カテゴリー
- ブログ (483)
- お知らせ (44)
- サプライズプロポーズ体験談 (16)
- CAFERING (44)
- CAFERING K (1)
- HOSHI no SUNA-星の砂 (29)
- BELETHE (24)
- K.UNO (5)
- private beach (8)
- さくらダイヤモンド (6)
- fika (7)
- LANVIN (2)
- L'or (6)
- Ptau (8)
- NINA RICCI (4)
- Fujita Original Selection (12)
- True Love (2)
- LAPAGE (16)